私は小さい頃からセーラー服が大好きです。
セーラー服なら、私服でも幼稚園の子が着ている制服でも、なんでも可愛いと思います。
けどやっぱり女子中高生の制服がセーラー服というのが一番いいですよね。
市内にある中学校は何処の学校もセーラー服ですが、高校ではセーラー服の学校が確か2校くらいしかありません。
そのうちの1校は、私の母が卒業した高校です。
昔と制服のデザイン自体は変わったらしいですが、高校生でもセーラー服が着れるというのは羨ましいです。
なんで私は小さい頃からセーラー服が好きなのかと言うと、それはセーラームーンの影響です。
セーラームーンが最近、再びブームになっていますが、私の中でセーラームーンを超える憧れのキャラは、まだ出て来ていません。
実際に制服がセーラー服という学校は少なくなってきていますが、アニメの中では今もセーラー服の学校が多くて嬉しいです。
やっぱりセーラー服のキャラクターの代表と言ったら、セーラームーンだと思うんですよね。
ポパイ?
ポパイは制服とは違いますからね(笑)。
ブレザーの制服も好きなのですが、やっぱりセーラー服に敵うものはありません。
ブレザーならば、大人になってからでも着れます。
でも、セーラー服は10代のうちしか着れません。
限られた年齢の間しか着ることが出来ないというのが、また魅力なのかも知れません。
私も10代に戻ることが出来るのなら、セーラー服を着たいですね。
セーラー服は外国人から見ても「kawaii」の対象であり、私の友達のカナダ人の子は、日本のコスプレショップでセーラー服を買って着ていました。