セーラームーンどストライク世代の私。
小学生の頃は、中学生になったら、
あんな可愛い制服が着れるんだ!と思ってワクワクしていたら、
中学校は、まさかの「ちびまる子ちゃん制服」。
小学校と全く進化の無い唯一の中学校でショックでした。
でも、高校こそは着るぞと思って、通学距離もほど良く、
偏差値ももう少し頑張れば大丈夫という高校を目指していました。
明るい水色のセーラー服が可愛くて、
もう何度も妄想の中では袖を通していたのですが、
中学2年の時にまさかの制服改変。
水色のセーラー服は茄子色のブレザーに変わってしまいました・・・。
市内の高校からセーラー服が消滅した瞬間でした。
泣く泣くブレザーで三年間を過ごし、もうその後は
セーラー服を着る機会は無いまま三十路に突入しました。
そんな私に巡ってきたチャンスが、先月の事。
中学〜高校時代の同級生と8年ぶりに旅行に行ってきました。
その旅先で見つけたのが、鄙びたプリクラショップでした。
もう何年もプリクラなんて撮ってないし、懐かしいねーと何気無く入ったら、
そこはコスプレ衣装も置いてありました。
そこにはもちろんセーラー服が!
もう三十路にもなって、色々恥ずかしさも忘れてしまった私達は
貸切状態のプリクラショップで、初めてのセーラー服を着ました。
着てみると、もうなんか自分達が夢見ていた張りや初々しさはありませんでしたが、
テンションMAXでプリクラを撮りまくりました。
思ったより着心地は良くなかったですが、
憧れのセーラー服はとても楽しかったです。
セーラ服着れるって嬉しいことです
セーラー服って、本当にいいですよね~。
コメント、どうもありがとうございました^^